座間ひまわり祭り(栗原地区)訪問(2018年7月21日訪問)
例年開催される座間ひまわり祭り。7月21日から25日までの間開催されていた。
7月21日に訪問。
ひまわりだらけ。10万本とのこと。大きなひまわり畑だ。

座間ひまわり祭り(栗原会場) posted by (C)Supple
すごく混んでいる年々人が増える一方。自転車のアクセスが一番。

栗原会場 来訪者 posted by (C)Supple
お店もできて大盛況。これがお祭りの醍醐味。

ひまわり祭り会場 posted by (C)Supple
でもやっぱり向日葵。

座間ひまわり posted by (C)Supple
厚木飛行場が近いので哨戒機P3Cが飛んでいた。ひまわりに似合う。あれ、P3Cって引退していなかったけ。

P3Cにひまわり posted by (C)Supple
そして遠くも見ると丹沢の大山がみえる。

大山にひまわり posted by (C)Supple
例年いっている座間会場はお祭り期間が8月11日(土)~15日(水)午前9時30分~午後4時ということだ。それも行かねば。
実は古墳の見学も海老名でしてきたのでした。それは後日更新ということで。
日記をお読みいただきありがとうございます。
クリックをお願いします。励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
7月21日に訪問。
ひまわりだらけ。10万本とのこと。大きなひまわり畑だ。

座間ひまわり祭り(栗原会場) posted by (C)Supple
すごく混んでいる年々人が増える一方。自転車のアクセスが一番。

栗原会場 来訪者 posted by (C)Supple
お店もできて大盛況。これがお祭りの醍醐味。

ひまわり祭り会場 posted by (C)Supple
でもやっぱり向日葵。

座間ひまわり posted by (C)Supple
厚木飛行場が近いので哨戒機P3Cが飛んでいた。ひまわりに似合う。あれ、P3Cって引退していなかったけ。

P3Cにひまわり posted by (C)Supple
そして遠くも見ると丹沢の大山がみえる。

大山にひまわり posted by (C)Supple
例年いっている座間会場はお祭り期間が8月11日(土)~15日(水)午前9時30分~午後4時ということだ。それも行かねば。
実は古墳の見学も海老名でしてきたのでした。それは後日更新ということで。
日記をお読みいただきありがとうございます。
クリックをお願いします。励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村